ウィルス Feed

2021年11月24日 (水)

両毛インターネットからのフェイクメールに注意して下さい。

下記のようなメールが両毛インターネットを騙って、送られていることが判明いたしました。

メール自体は全くのニセモノです。リンク等はクリックしないでメールを削除して下さい

両毛インターネット事務局

********************************************************************

以下、フェイクメール

---------------------------------------------------------------------------------------

お客様各位

平素は弊社mail.takauji.or.jpインターネットサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2021年9月28日火曜日 20:00以降から、以下対象のサーバーをご利用中のお客様で断続的に障害が

■対象サーバー
Mail

■原因
ハードウェア障害

発生しておりましたが、修復作業は、2021年9月29日水曜日の午前8時頃に始まりました。

ウェブメールサービスを復元するには、次のURLを参照してください。

https://******.com/kijun/home/access/matsuken/service/?cw=******@mail.takauji.or.jp


今後もお客さまの期待と信頼にお応えするため、運営ならびにサービスの充実に
専心努力してまいりますので、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。

*********************************************************************

*********************************************************************

お客さま各位

[ログイン内容]
日付と時刻:November 22, 2021, 5:04:40 PM
IPアドレス:38.70.11.19
接続地域:国外

いつも(mail.takauji.or.jp) WEBメールをご利用いただきありがとうございます。

メールアドレスは 【 ********@mail.takauji.or.jp 】 で、削除のフラグが付けられています。

サーバーのメンテナンスを実施しています。

以下のリンクをたどって、サービスをアップグレードしてください.

https://******.com/.img/kijun/home/access/matsuken/service/?cw=*******@mail.takauji.or.jp

今後もよりよいサービスをお客様に提供できるよう専心努力してまいります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


mail.takauji.or.jp

*********************************************************************

2018年8月 9日 (木)

IQYファイルを悪用する攻撃手口 に関する注意点

Microsoft ExcelのIQY(Internet Query)ファイルを悪用する攻撃手口の情報が、
2018年5月に海外で公開されました。 

IQYファイルとは
Microsoft Excelに関連付けされているファイルで、次のようなアイコンのファイルです。
ファイルを開くと、Microsoft Excelが起動します。ファイルの拡張子は、「.iqy」です。

不審なメールや、不審な添付ファイルに対して警戒いただくようお願いいたします。

詳しくは 独立行政法人情報処理推進機構 IPA を閲覧ください。

https://www.ipa.go.jp/files/000068065.pdf

2009年6月 5日 (金)

Adobe Reader 及び Acrobat の脆弱性に関する注意

Adobe Reader、Acrobat及びFlashの脆弱性をついたウイルス感染による被害が広がっております。注意換気等のニュースは流れているものの、依然として感染の被害が増えているようですので会員各位におかれましては、ご注意くださいますよう、お願い致します。

詳細はこちらから

JPCERT http://www.jpcert.or.jp/at/2009/at090009.txt

Adobe  http://www.adobe.com/jp/support/security/bulletins/apsb09-06.html

2008年11月12日 (水)

ウィルス注意報-WORM_WECORL.A

WORM_WECORL.A

WORM_AGENT.ARQB

一般的に「ワーム」に分類されるトロイの木馬型不正プログラムです。

幾つか感知しました。

2008年10月30日 (木)

Server サービスに影響を与える悪用コードの公開について

マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (958963)より
マイクロソフトは28日、緊急パッチを公開したWindowsの脆弱性「MS08-067」を悪用するコードがインターネット上で公開されたとして、注意を呼びかけるセキュリティアドバイザリを公開しました。


http://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/958963.mspx

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms08-067.mspx

2006年3月17日 (金)

Winnyを介したコンピュータウイルスの猛威とその対策

Winny(ウィニー)というファイル交換ソフトに感染したコンピュータウイルスが異常発生し、猛威を振るっています。Winnyを通じてウイルスに感染・発病すると、パソコン内部に保存したファイル、メール履歴、デジタル写真や映像などの情報すべてがインターネット上に流出するおそれがあることも広く知られるようになりました。

マスコミ報道では事件性・話題性のある企業、病院、学校、警察、刑務所、自衛隊、テレビ局などからの機密情報や個人情報の流出を大きく取り上げていますが、問題はこれだけではありません。なぜなら、Winnyは無料で手軽に使えるため、多くの中高校生がこれを使って音楽や映画、ゲームソフトのやり取りを楽しんでいるからです。一説では、大人も未成年も含めて日本全体で100万人以上がWinnyをパソコンに取り込んでいるとも言われています。

いったんWinny経由で流出した情報は、二度と取り戻すことができません。
他人に知られたくない個人情報や秘密情報であっても、インターネット上を永久に流れ続けます。削除は不可能になります。

続きを読む »

2005年8月30日 (火)

ウイルス最新情報  

WORM_REATLE.F

ウイルス最新情報

WORM_ZOTOB.F 

2004年8月 4日 (水)

ウイルスバスターは正しく動いていますか?

ウイルスバスターを入れているのにウイルスに感染した!? ということのないようウイルスバスターが正しく使われているかどうかを確認する方法を紹介します。
 http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/monthly/special/

更新手続きを忘れていますと、新しいウィルスに感染する危険があります。

2004年7月20日 (火)

Beagle最新亜種

ウイルス対策ベンダー各社、感染力“高”のBeagle最新亜種を警告がでています。詳細はこちら