« マイクロソフトのライセンス購入は12月がお得 | メイン | シニアのインターネット活用コンテスト »

2008年1月 4日 (金)

HDDをフォーマットするブラクラ

1 概要
 昨年末から、「特定サイトにアクセスすると,変なアラートが表示され,batファイルをダウンロード後に、パソコンを再起動すると…HDDがフォーマット(システムを破壊)されてしまう」ウイルス(ブラウザクラシャー)が出現し,話題となっています。

 アップローダーやWEBサイトにて,見た目が普通のアドレスと変わらない、あるいは画像ファイル(JPEG)を偽装しているため判別が難しいようです。各種セキュリティソフトの対応も進んできているようですが、各セキュリティソフトの対応がまちまちであり,今後は亜種が出現する可能性も十分高いことから不用意に身に覚えのない不審なアドレスを踏まないように注意してください。

2 対策方法
(1)不審なURLを閲覧する場合には、Internet Explorer(以下 IE )を使わず、Firefoxや、Operaなどを使う。
(2)スクリプトがおいていあるcunt.multiservers.comにアクセスしないようにする
(3)Internet Explorer の設定を変更する
  ○ snipr.comを制限サイトに追加する。
  ○ インターネットゾーン「拡張子ではなく、内容によってファイルを開く」を「無効」にする。
(4)ブラウザークラッシャー確認サイトを使用しリンク先を確認する
   飛び先チェック http://www.kakiko.com/check/sample.html
(5)セキュリティソフトのバージョンアップなどは必ず実施しておく。
   セキュリティソフトの対応状況
    http://www13.atwiki.jp/burakura_hdd/pages/12.html