« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月29日 (水)

■11/19(日)~11/25(土) のセキュリティ関連情報

目 次
【1】複数のMozilla製品に脆弱性
【2】LuxCal Web Calendarに複数の脆弱性
【3】経済産業省が「サイバー攻撃による被害に関する情報共有の促進に向けた検討会最終報告書」を公開
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/


【1】複数のMozilla製品に脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/11/22/mozilla-releases-security-updates-firefox-and-thunderbird

概要
複数のMozilla製品には、脆弱性があります。Firefox、Firefox ESR、Firefox for iOS、Thunderbirdが影響を受けます。この問題は、当該製品を開発者が提供する修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参考にしてください。
関連文書
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2023-52/

https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2023-51/

https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2023-50/

https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2023-49/


【2】LuxCal Web Calendarに複数の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN15005948/

概要
LuxSoftが提供するLuxCal Web Calendarには、複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.luxsoft.eu/lcforum/viewtopic.php?id=476


【3】経済産業省が「サイバー攻撃による被害に関する情報共有の促進に向けた検討会最終報告書」を公開
情報源
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231122002/20231122002.html

概要
2023年11月22日、経済産業省は同年5月より開催していた「サイバー攻撃による被害に関する情報共有の促進に向けた検討会」の最終報告書等を取りまとめました。最終報告書では、サイバー攻撃の被害企業の同意を個別に得ることなく速やかな情報共有の対象となり得る「攻撃技術情報」についての考え方を整理し、そうした考え方に基づく専門組織間での円滑な情報共有を提言しています。関連文書については、2023年11月22日から12月22日までの間、意見を募集しています。

2023年11月22日 (水)

■11/12(日)~11/18(土) のセキュリティ関連情報

目 次
【1】CLUSTERPRO Xに複数の脆弱性
【2】CubeCartに複数の脆弱性
【3】Redmineにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【4】Citrix Hypervisorに複数の脆弱性
【5】Apache ActiveMQにリモートコード実行の脆弱性
【6】ファースト製DVRに複数の脆弱性
【7】複数のアドビ製品に脆弱性
【8】複数のマイクロソフト製品に脆弱性
【9】複数のFortinet製品に脆弱性
【10】VMware Cloud Director Applianceに認証バイパスの脆弱性
【11】複数のIntel製品に脆弱性
【12】ASUSTeK COMPUTER製RT-AC87Uに不適切なアクセス制御の脆弱性
【13】エレコム製およびロジテック製ルーターに複数の脆弱性
【14】OSS CalendarにSQLインジェクションの脆弱性
【15】プリザンターに複数の脆弱性
【16】HOTELDRUIDにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【17】日本の組織を標的にした外部からアクセス可能なIT資産を狙う複数の標的型サイバー攻撃活動に関する注意喚起
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/


【1】CLUSTERPRO Xに複数の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU98954968/

概要
日本電気株式会社が提供するCLUSTERPRO XのWebManager/Cluster WebUIには、複数の脆弱性があります。対策は当該製品のバージョンにより異なります。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://jpn.nec.com/security-info/secinfo/nv23-009.html


【2】CubeCartに複数の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN22220399/

概要
CubeCart Limitedが提供するCubeCartには、複数の脆弱性があります。対策は脆弱性により異なります。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://forums.cubecart.com/topic/58736-cubecart-653-released-security-update/


【3】Redmineにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN13618065/

概要
Redmineには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/Security_Advisories

https://www.redmine.org/news/141

https://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/Download


【4】Citrix Hypervisorに複数の脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/11/16/citrix-releases-security-updates-citrix-hypervisor-0

概要
Citrix Hypervisorには複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品に更新プログラムを適用することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。


【5】Apache ActiveMQにリモートコード実行の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU98585341/

概要
Apache ActiveMQおよびApache ActiveMQ Legacy OpenWire Moduleにはリモートコード実行が可能となる脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://activemq.apache.org/security-advisories.data/CVE-2023-46604

https://activemq.apache.org/news/cve-2023-46604


【6】ファースト製DVRに複数の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU99077347/

概要
株式会社ファーストが提供するDigital Video Recorder(DVR)には、複数の脆弱性があります。対策は製品により異なります。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.c-first.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/tuushin.pdf

https://www.c-first.co.jp/information/ddososhirase/


【7】複数のアドビ製品に脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/11/14/adobe-releases-security-updates-multiple-products

概要
複数のアドビ製品に関する脆弱性が公開されています。対象となる製品およびバージョンは多岐にわたります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.jpcert.or.jp/at/2023/at230027.html

https://www.jpcert.or.jp/newsflash/2023111501.html


【8】複数のマイクロソフト製品に脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/11/14/microsoft-releases-november-2023-security-updates

概要
複数のマイクロソフト製品に関する脆弱性が公開されています。対象となる製品およびバージョンは多岐にわたります。この問題は、Microsoft Updateなどを用いて、更新プログラムを適用することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.jpcert.or.jp/at/2023/at230028.html


【9】複数のFortinet製品に脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/11/14/fortinet-releases-security-updates-forticlient-and-fortigate

概要
Fortinetは同社製品における脆弱性に関するアドバイザリを21件(Critical 2件 High 6件を含む)公開しました。対象製品および影響は多岐にわたり、対策は製品により異なります。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.fortiguard.com/psirt/FG-IR-22-299

https://www.fortiguard.com/psirt/FG-IR-23-274

https://www.fortiguard.com/psirt/FG-IR-23-135

https://www.fortiguard.com/psirt/FG-IR-23-142

https://www.fortiguard.com/psirt/FG-IR-23-061

https://www.fortiguard.com/psirt/FG-IR-23-143

https://www.fortiguard.com/psirt/FG-IR-23-265

https://www.fortiguard.com/psirt/FG-IR-22-292


【10】VMware Cloud Director Applianceに認証バイパスの脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/11/14/vmware-releases-security-update-cloud-director-appliance

概要
VMware Cloud Director Applianceには、認証バイパスの脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.vmware.com/security/advisories/VMSA-2023-0026.html


【11】複数のIntel製品に脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU96399390/

概要
Intelから複数の製品に含まれる脆弱性に対応したIntel Product Security Center Advisoriesが公開されました。詳細は、Intelが提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.intel.com/content/www/us/en/security-center/default.html

https://www.jpcert.or.jp/newsflash/2023111502.html


【12】ASUSTeK COMPUTER製RT-AC87Uに不適切なアクセス制御の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU96079387/

概要
ASUSTeK COMPUTER INC.が提供するRT-AC87Uには、不適切なアクセス制御の脆弱性があります。この問題は、ワークアラウンドを実施する、または後継製品に移行することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。


【13】エレコム製およびロジテック製ルーターに複数の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU94119876/

概要
エレコム株式会社およびロジテック株式会社が提供するルーターには、複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新、ワークアラウンドを実施、または後継製品に移行することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.elecom.co.jp/news/security/20230810-01/

https://www.elecom.co.jp/news/security/20231114-01/

https://www.elecom.co.jp/news/security/20210706-01/


【14】OSS CalendarにSQLインジェクションの脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN67822421/

概要
シンキングリード株式会社が提供するOSS Calendarには、複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://oss-calendar.com/news/20231113/


【15】プリザンターに複数の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN96209256/

概要
株式会社インプリムが提供するプリザンターには、複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://pleasanter.org/archives/vulnerability-update-202311


【16】HOTELDRUIDにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN99177549/

概要
DigitalDruid.Netが提供するHOTELDRUIDには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.hoteldruid.com/en/download.html


【17】日本の組織を標的にした外部からアクセス可能なIT資産を狙う複数の標的型サイバー攻撃活動に関する注意喚起
情報源
https://www.jpcert.or.jp/at/2023/at230029.html

概要
2023年11月16日、JPCERT/CCは日本の組織を標的にした外部からアクセス可能なIT資産を狙う複数の標的型サイバー攻撃活動に関する注意喚起を公開しました。複数の製品を対象とした攻撃活動を確認しておりますので、調査および対策の実施を推奨します。

2023年11月15日 (水)

■11/05(日)~11/11(土) のセキュリティ関連情報

目 次
【1】Trend Micro Apex OneおよびTrend Micro Apex One SaaSに複数の脆弱性
【2】OpenSSLにDHキー生成とパラメータチェックに過剰な時間がかかる問題
【3】EC-CUBE 3系および4系に任意のコードを実行される脆弱性
【4】JPCERT/CCがブログ「RFC 9116「security.txt」の紹介(2022年8月)の続報」を公開
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/


【1】Trend Micro Apex OneおよびTrend Micro Apex One SaaSに複数の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU98040889/

概要
Trend Micro Apex OneおよびTrend Micro Apex One SaaSには、複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品にパッチを適用することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://success.trendmicro.com/jp/solution/000295594


【2】OpenSSLにDHキー生成とパラメータチェックに過剰な時間がかかる問題
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU99711420/

概要
OpenSSLのDH_generate_key()関数およびDH_check_pub_key()関数には、特定のパラメータが大きすぎる場合に処理速度が遅くなる問題があります。この問題に対しては、OpenSSL gitリポジトリーでcommitが提供されています。次回のリリースで今回のパッチを反映する予定とのことです。詳細はOpenSSL Projectが提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.openssl.org/news/secadv/20231106.txt


【3】EC-CUBE 3系および4系に任意のコードを実行される脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN29195731/

概要
株式会社イーシーキューブが提供するEC-CUBE 3系および4系には、任意のコードが実行可能な脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新するか、パッチを適用することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.ec-cube.net/info/weakness/20231026/index_40.php

https://www.ec-cube.net/info/weakness/20231026/

https://www.ec-cube.net/info/weakness/20231026/index_3.php


【4】JPCERT/CCがブログ「RFC 9116「security.txt」の紹介(2022年8月)の続報」を公開
情報源
https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2023/11/rfc-9116-follow-up.html

概要
2023年11月10日、JPCERT/CCはブログ「RFC 9116「security.txt」の紹介(2022年8月)の続報」を公開しました。前回のブログで紹介したRFC 9116について、開発者との脆弱性関連情報のコーディネーション(調整)がスムーズにできた事例などを紹介しています。
関連文書
https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2022/08/rfc9116-introduction.html

2023年11月 8日 (水)

■10/29(日)~11/04(土) のセキュリティ関連情報

目 次
【1】e-TaxソフトにXML外部実体参照(XXE)に関する脆弱性
【2】複数のCisco製品に脆弱性
【3】Google Chromeに複数の脆弱性
【4】富士フイルムビジネスイノベーション製およびXerox Corporation製複合機(MFP)に脆弱性
【5】Atlassian製Confluence Data CenterおよびConfluence Serverに不適切な認可の脆弱性
【6】サイボウズ リモートサービスにリソース枯渇の脆弱性
【7】MCL Technologies製MCL-Netにディレクトリトラバーサルの脆弱性
【8】Inkdropにコードインジェクションの脆弱性
【9】複数のVMware製品に脆弱性
【10】JPCERT/CCが「TSUBAMEレポート Overflow(2023年7-9月)」を公開
【11】JPCERT/CC ベストレポーター賞 2023
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/


【1】e-TaxソフトにXML外部実体参照(XXE)に関する脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN14762986/

概要
国税庁が提供するe-Taxソフトには、同製品が内包するXMLパーサの実装方法に起因したXML外部実体参照(XXE)に関する脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_20231102.htm


【2】複数のCisco製品に脆弱性
情報源
https://sec.cloudapps.cisco.com/security/center/content/CiscoSecurityAdvisory/cisco-sa-fmc-cmd-inj-29MP49hN

概要
Ciscoは同社製品における脆弱性に関するアドバイザリを計24件(Critical 1件、High 9件、Medium 14件)公開しました。対象は多岐にわたります。影響を受ける製品、バージョンなどの詳細は、開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://sec.cloudapps.cisco.com/security/center/publicationListing.x


【3】Google Chromeに複数の脆弱性
情報源
https://chromereleases.googleblog.com/2023/10/stable-channel-update-for-desktop_31.html

概要
Google Chromeには、複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。


【4】富士フイルムビジネスイノベーション製およびXerox Corporation製複合機(MFP)に脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU96482726/

概要
富士フイルムビジネスイノベーション製およびXerox Corporation製の複数の複合機(MFP)では、アドレス帳に格納された情報をエクスポートする際、十分な強度の暗号化を行っていません。この問題は、ファームウェアをアップデートすることで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.fujifilm.com/fb/company/news/notice/2023/1031_addressbook_announce.html

https://securitydocs.business.xerox.com/wp-content/uploads/2023/11/XRX23-015_Security-Bulletin-for-Primelink-Versalink-and-WorkCentre-CVE-023-46327.pdf


【5】Atlassian製Confluence Data CenterおよびConfluence Serverに不適切な認可の脆弱性
情報源
https://confluence.atlassian.com/security/cve-2023-22518-improper-authorization-vulnerability-in-confluence-data-center-and-server-1311473907.html

概要
Atlassian社が提供するConfluence Data CenterおよびConfluence Serverには、不適切な認可の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。


【6】サイボウズ リモートサービスにリソース枯渇の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN94132951/

概要
サイボウズ株式会社が提供するサイボウズ リモートサービスには、リソース枯渇の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://cs.cybozu.co.jp/2023/010657.html

https://kb.cybozu.support/article/38564/


【7】MCL Technologies製MCL-Netにディレクトリトラバーサルの脆弱性
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU99565391/

概要
MCL Technologiesが提供するMCL-Netには、ディレクトリトラバーサルの脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.mcl-mobilityplatform.com/downloads.php

https://download.mcl4e.com/mcl4/help/releasenotes/Release%20Notes%20MCL%20Net%204.6.pdf

https://holdings.panasonic/global/corporate/product-security/psirt/advisories.html


【8】Inkdropにコードインジェクションの脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN48057522/

概要
Inkdropには、コードインジェクションの脆弱性があります。該当製品にはオートアップデート機能があり、これにより自動的に修正版にアップデートされます。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://forum.inkdrop.app/t/inkdrop-desktop-v5-6-0/4211


【9】複数のVMware製品に脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/10/30/vmware-releases-advisory-vmware-tools-vulnerabilities

概要
VMware ToolsおよびWorkspace ONE UEMには、脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.vmware.com/security/advisories/VMSA-2023-0024.html

https://www.vmware.com/security/advisories/VMSA-2023-0025.html


【10】JPCERT/CCが「TSUBAMEレポート Overflow(2023年7-9月)」を公開
情報源
https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2023/10/tsubame_overflow_2023-07-09.html

概要
2023年10月31日、JPCERT/CCは「TSUBAMEレポート Overflow(2023年7-9月)」に関するブログを公開しました。2023年7-9月の観測結果として、海外に設置しているセンサーの観測動向の比較や、その他の活動などについて紹介しています。
関連文書
https://www.jpcert.or.jp/tsubame/report/report202307-09.html


【11】JPCERT/CC ベストレポーター賞 2023
情報源
https://www.jpcert.or.jp/award/best-reporter-award/2023.html

概要
JPCERT/CCは10月30日、ベストレポーター賞2023の受賞者を発表しました。ベストレポーター賞は、インシデント報告と脆弱性報告のそれぞれの部門において、情報提供によりJPCERT/CCの活動に顕著な貢献をいただいた方に年1回、記念品の贈呈とともに感謝の意を表するものです。
JPCERT/CCは、多くの報告者の方々に日々ご協力いただいております。JPCERT/CCに報告をくださったすべての方々に、この場を借りて感謝申し上げます。引き続きJPCERT/CCの活動にご協力いただければと存じます。

2023年11月 1日 (水)

■10/22(日)~10/28(土) のセキュリティ関連情報


目 次
【1】複数のApple製品に脆弱性
【2】複数のVMware製品に脆弱性
【3】baserCMSに複数の脆弱性
【4】OpenSSLの暗号鍵と初期化ベクトルの長さに関する処理の問題
【5】Movable Typeにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【6】Google Chromeに複数の脆弱性
【7】HP ThinUpdateにサーバー証明書の検証不備の脆弱性
【8】複数のMozilla製品に脆弱性
【9】BIG-IPにリモートコード実行の脆弱性
【10】JPCERT/CCが「フィッシングサイト経由の認証情報窃取とドメイン名ハイジャック事件」を公開
※紹介するセキュリティ関連情報の選定基準は以下のページをご覧ください。
https://www.jpcert.or.jp/wr/


【1】複数のApple製品に脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/10/26/apple-releases-security-advisories-multiple-products

概要
AppleからiOSおよびiPadOS、macOS、tvOS、watchOS、Safariに関するセキュリティアップデートが公開されました。Appleは今回修正された脆弱性の一部を悪用する攻撃をすでに確認しているとのことです。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://support.apple.com/en-us/HT213982

https://support.apple.com/en-us/HT213981

https://support.apple.com/en-us/HT213990

https://support.apple.com/en-us/HT213984

https://support.apple.com/en-us/HT213985

https://support.apple.com/en-us/HT213983

https://support.apple.com/en-us/HT213987

https://support.apple.com/en-us/HT213988

https://support.apple.com/en-us/HT213986


【2】複数のVMware製品に脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/10/26/vmware-releases-security-advisory-vcenter-server

概要
VMware vCenter ServerおよびVMware Cloud Foundationには、脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.vmware.com/security/advisories/VMSA-2023-0023.html


【3】baserCMSに複数の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN45547161/

概要
baserCMSユーザー会が提供するbaserCMSには、複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://basercms.net/security/JVN_45547161


【4】OpenSSLの暗号鍵と初期化ベクトルの長さに関する処理の問題
情報源
https://jvn.jp/vu/JVNVU99631663/

概要
OpenSSLには、鍵とIV(Initialization Vector)の長さに関する処理に問題があり、一部の共通鍵暗号の初期化時に切り捨てやオーバーフローが発生する可能性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.openssl.org/news/secadv/20231024.txt


【5】Movable Typeにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN39139884/

概要
シックス・アパート株式会社が提供するMovable Typeには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://www.sixapart.jp/movabletype/news/2023/10/25-1100.html


【6】Google Chromeに複数の脆弱性
情報源
https://chromereleases.googleblog.com/2023/10/stable-channel-update-for-desktop_24.html

概要
Google Chromeには、複数の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。


【7】HP ThinUpdateにサーバー証明書の検証不備の脆弱性
情報源
https://jvn.jp/jp/JVN02058996/

概要
HP Development Company, L.P.が提供するHP ThinUpdateには、サーバー証明書の検証不備の脆弱性があります。この問題は、当該製品を修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://support.hp.com/us-en/document/ish_9440593-9440618-16


【8】複数のMozilla製品に脆弱性
情報源
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/10/25/mozilla-releases-security-advisories-multiple-products

概要
複数のMozilla製品には、脆弱性があります。Firefox、Firefox ESR、Firefox for iOS、Thunderbirdが影響を受けます。この問題は、当該製品を開発者が提供する修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参考にしてください。
関連文書
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2023-48/

https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2023-47/

https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2023-46/

https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2023-45/


【9】BIG-IPにリモートコード実行の脆弱性
情報源
https://www.jpcert.or.jp/newsflash/2023102701.html

概要
F5 Networksが提供するBIG-IP Configuration utilityにはリモートコード実行の脆弱性があります。この問題は、当該製品を開発者が提供する修正済みのバージョンに更新することで解決します。詳細は開発者が提供する情報を参照してください。
関連文書
https://my.f5.com/manage/s/article/K000137353


【10】JPCERT/CCが「フィッシングサイト経由の認証情報窃取とドメイン名ハイジャック事件」を公開
情報源
https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2023/10/domain-hijacking.html

概要
2023年10月25日、JPCERT/CCはブログ「フィッシングサイト経由の認証情報窃取とドメイン名ハイジャック事件」を公開しました。2023年7月上旬に、日本国内で利用されていたドメインが不正に別のレジストラーに移管されるドメインハイジャックの攻撃事例を紹介しています。